2014.12.1 Doula Diary

お料理と保育サポートの日。
お母様が美容院に行かれる間、赤ちゃんの保育をさせていただきました。

『美容院』は男性の方からみればどうということはないのでしょうが、女性の立場からするとかなりリフレッシュできる場所だと思います。普段赤ちゃんや子どもと一緒に入るお風呂はあわただしく、ゆっくり髪を洗う時間もありません。私も長女出産後はずっとショートカットでした。ほんの1時間程度ですが、女性にとっては大切な時間です。


今日お作りしたお料理

お味噌汁
いんげんと油揚げの甘辛煮
小松菜のナムル
にんじんと鶏ひき肉の香味炒め
炒り豆腐
長芋と豚肉の炒め物
*所要時間1時間半(内45分おんぶでお料理)

おんぶができる赤ちゃんで私に対する人見知りもない場合、
保育をしながら家事もいたします。
しばらく通っているとお子様の方も私に慣れ、
そのようなサポートを普通に行っているご家庭もあります。
その場合、保育が優先になるため家事をする時間が減る場合がありますが、
ドゥーラのほかにベビーシッターを頼むと手間と料金が別途かかってしまいます。
そのようなお母様の手間をできるだけ減らせたらと思っています。
臨機応変にその時に必要なサポートをさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

0コメント

  • 1000 / 1000